久しぶりの投稿です山門の瓦葺き替えです
ビフォー
奈良大和瓦で葺き替え
久しぶりの投稿です山門の瓦葺き替えです
ビフォー
奈良大和瓦で葺き替え
雨の中最終確認がてらパッキンを取りに来ました
次に取り掛かる山門です
お彼岸までに取り敢えず足場の設置に伺いました
工事が楽しみです
塀の瓦工事完了です。パッキンは乾いた頃に外しに来ます
今日はあいにくの雨ですが塀の瓦を葺きに来ました
ずーっと雨でしたが終わる頃日が指して来ました
瓦を荷揚げして葺いていきます
裏面谷板金のある面です
瓦を葺くための下準備、棧木の打ち付け作業
瓦の縦方向ズレ防止の縦棧木を打ち付け
いよいよ野地下地の補修が終わり綺麗な野地板が貼られました
かっこいい線が出て居ますね
今回は雨漏りの部分補修です。
瓦をめくって雨漏り箇所確認
野地板が腐って居ましたので野地板の補修
防水の為ルーフィングを貼りました
瓦のずれ防止と軽量化の為、引っ掛け桟葺きにしますした
部分補修となりますが傷んだ部分だけでも日本瓦の場合容易に出来るのが利点ですね。
皆様も部分補修だけでも気になる事など有れば、お気軽にご相談下さい。
今回の葺き替えは屋根の四面の内、両妻を残し
二面のみ葺き替えです。両妻は葺き替え済みとなって居ました。
瓦と土も下ろせました相当な量の土が乗って居たのでかなりの軽量化になると思います。